私たちも、12月12日に庄内町余目第二公民館で
「親子で一緒に考えよう我が家の非常持出袋』講座
を行いました。
まず最初に、庄内町の防災交通係長の加藤さんから、現在の庄内町の防災対策と
今後の予定についてお話していただきました。
みなさん、熱心にきいておられましたよ

その後、グループで非常持出袋の中身を考えました。
参加者は、おかあさん、おばあちゃん、おじいちゃんと様々でしたが、みなさん話し合いながらいろいろなアイディアを出して下さいました。
非常持出品は、一年中入れておきたいもの、夏に必要なもの、冬に必要なものの3つに分けて考えたのですが、今は冬


和気あいあいと取り組んでいだたけたので、内容は盛りだくさんでしたが、あっという間の1時間でした。
初めての講座で、スタッフも緊張しておりましたが、大成功だったと思います。
参加者のみなさま、ありがとうございました

次回は、酒田市で1月14日に行います。
ご参加お待ちしております
